2005年5月19日木曜日

「j4sb.com」へのアクセス注意

こちらでも取り上げた「価格.com」の改ざん事件ですが、他にも2つのサイトが不正アクセスを受け、悪意あるサイト経由でトロイの木馬タイプのウィルスを配布する改ざんを受けていたことが分かりました。ということは、まだ見つかっていない同様の被害を受けているサイトが他にもある可能性が考えられます。これらのウィルスはwindowsの脆弱性を狙ったものなので (1)Windowsのアップデートを行うこと、(2)利用しているウィルス対策ソフトの定義ファイルを最新にしておくこと、(3)Internet Explorerを利用している場合はJavaスクリプトの実行をオフにしておくこと、である程度の対策ができます。もちろん、Internet Explorerを使わないに越したことはありませんが。また、各所の情報から「j4sb.com」というドメインが、上記の“悪意あるサイト”のひとつであると考えられるため、「j4sb.com」へのアクセスを制限することも対策のひとつになります。個人的なことですが、今回見つかった2つのサイトのうちのひとつは僕が仕事で携わっているサイトでして・・・仕事にならん。ITmediaの記事はこちらから。

0 件のコメント:

コメントを投稿